第77話あらすじとネタバレ
瑞安(ずいあん)は媚娘(びじょう)に、皇上が朝議において媚娘(びじょう)を断固支持し、深く信頼していることを伝えました。予言についての疑問に対し、皇上は媚娘(びじょう)ただ一人を大切に想っていると真摯に答えました。皇上は媚娘(びじょう)の膨らんだお腹に優しく手を当て、生まれてくる子への期待を膨らませていました。そして、媚娘(びじょう)と子の安全のためならば、天下と命さえも惜しまないと誓い、どんな困難があろうとも、媚娘(びじょう)の手を握りしめ、共に乗り越えていくと約束しました。
翌年のこの日、媚娘は無事に皇子を出産しました。皇上は喜びに満ち溢れ、この子は大唐の未来を担う、彼と媚娘の愛の結晶であるとして、李弘と名付け、代王に封じ、七日間の祝宴を催すことにしました。しかし、あまりにもの喜びに、皇上は気を失ってしまいました。
この知らせを聞いた王皇后は激怒しました。彼女は媚娘が母子共に亡くなるよう仏に祈っていたからです。蕭淑妃(しょう・しゅくひ)もまた、皇子誕生によって媚娘の地位が盤石になり、自分たちへの脅威となると気づきました。二人は手を組み、この新たな危機に立ち向かうことを決意しました。
長孫大人は、武器を長安に運び込もうとしていた御者を逮捕し、背後に陰謀があると睨んでいました。高陽は、皇上が李弘と媚娘をますます寵愛し、媚娘を皇后に立てようとしていることに気づきました。青玄(せいげん)は、媚娘が権力闘争の中で弱腰になっていることを心配し、呉王(ごおう)は不正な行いを断固仮対し、危険な事態になれば青玄(せいげん)の安全を保障すると約束しました。
媚娘は常に皇上の健康を気遣っており、特に長引く頭痛を心配していました。太医からそれが風疾であり、自分のせいで悪化していると聞くと、深く心を痛めました。しかし、皇上は媚娘に責任を感じさせまいと、すべては運命であり、媚娘にこれ以上苦しんでほしくないと慰めました。そして、李弘を産んでくれた媚娘を宸妃に昇格させ、五妃の筆頭としました。
一方、媚娘は王皇后と蕭淑妃(しょう・しゅくひ)の動きを注視し、密かに李義府と許敬宗(きょけいそう)を太極殿に呼び寄せ、重要な相談をしました。青玄(せいげん)は呉王(ごおう)に行動を起こすよう促しましたが、呉王(ごおう)はそれを拒否しました。皇上は自ら呉王(ごおう)府を訪れ、禁宮十六衛の指揮を執るよう依頼し、媚娘を宸妃に立てることへの支持を求めました。
第78話あらすじとネタバレ
朝廷の動向
長孫無忌(ちょうそんむき)は「老君当治、李弘当出」の言葉の重要性を深く理解し、衝兒に、もし皇上が武媚娘(ぶ・びじょう)を妃に立てようとした場合は、後宮の嬪妃の数がすでに礼製の規定に達していることを理由に、丁重に断るようにと特に言い含めた。しかし、衝兒は、なぜ皇上がこの時に呉王(ごおう)の助けを求めているのか理解できなかった。実際、長孫無忌(ちょうそんむき)は、皇上の意図が本当に呉王(ごおう)に頼ることではなく、自分への牽製となる人物を探していることを見抜いていた。残念ながら、皇上は相手を間違えた。呉王(ごおう)は皇室の争いに巻き込まれたくなかったのだ。
宮廷内の暗流
呉王(ごおう)は、もし説得役を断れば、あの重要な地位は自分のものにならないのではないかと懸念していた。しかし皇上は、地位の所属とは関係ないと保証した。未遂の暗殺事件が静かに発生した。青玄(せいげん)が皇上の酒杯に毒を盛ったが、呉王(ごおう)はそれに気づき、とっさに酒杯をすり替えた。青玄(せいげん)は自分の行動が露見したことに気づき、急いで呉王(ごおう)の手から酒杯を叩き落とした。このことで皇上は青玄(せいげん)の陰謀を見破り、呉王(ごおう)は皇上に彼女の命を助けるよう嘆願した。青玄(せいげん)は皇上が常に自分に疑いを抱いていることを知っていたが、呉王(ごおう)の厚意を拒否し、彼に自分のために弁護してもらう必要はないと考えた。最終的に、感情が抑えきれなくなった青玄(せいげん)は、侍衛に誤って殺されてしまった。息を引き取る間際、彼女は呉王(ごおう)に皇位を目指すべきだと警告した。
朝臣たちの動き
李義府は急いで駆けつけ、皇上に先ほど何者かが暗殺を企てたが、幸い呉王(ごおう)に助けられたと報告した。これを踏まえ、皇上は尚書府に一時避難することを決めた。一方、太極殿では、武媚娘(ぶ・びじょう)が許敬宗(きょけいそう)と李義府と会談し、二つの重要事項について協議した。一つは門閥勢力を製限するために『氏族誌』を改訂すること、もう一つは民間で風疾の治療に長けた医者と、神仏を装って人を惑わす詐欺師を探すことだった。
密談
高陽と青玄(せいげん)は以前から親交があった。青玄(せいげん)の不幸な最期に、高陽は深く悲しみ、彼女の死は無駄だったと感じた。一方、呉王(ごおう)は、青玄(せいげん)が皇帝弑逆を企て、失敗して死んだのは自業自得だと考えた。呉王(ごおう)は高陽と青玄(せいげん)の間の秘密のやり取りを知っており、今は自分の身の安全に気を配るべきだと忠告した。たとえ皇上が今は呉王を信頼していても、長孫無忌(ちょうそんむき)は依然として彼に疑念を抱いている。高陽は呉王に、自ら辞職して長安を離れ、一年後の先帝の命日に戻ってくることで、自分の運命を掌握することを提案した。
皇帝と皇后の間
武媚娘(ぶ・びじょう)は、皇上が今日呉王府で暗殺されそうになったと聞き、皇上が戻るのを待って無事を確かめようとした。しかし、彼女は皇上が何かを隠しているようで、一緒に問題に立ち向かおうとしないことに失望した。皇上は複雑な心境だった。一方では呉王に何度も命を救われたことに感謝し、一方では彼への疑念が拭えなかった。彼は天子としての威厳を捨てて大臣の李勣を訪ねたが、拒絶され、落胆した。武媚娘(ぶ・びじょう)は皇上を慰め、信頼することは必要だが、兄であろうと臣下であろうと、すべての希望を他人に託すべきではないと諭した。皇上は、愛する女性に称号を与えることすらできない自分が、どうして天子の威厳を保てるのかと嘆いた。
戦略の展開
呉王は皇上に手紙を送り、自ら長安を離れることを申し出た。李勣の支持を得る方法について、皇上は新たな戦略を立てた。長孫無忌(ちょうそんむき)の行動が李勣の底線に触れるように仕向けさえすれば良いのだ。皇上は長孫無忌(ちょうそんむき)の軍における影響力を徐々に拡大していく計画を立てた。これは長期的なプロセスになるだろう。武媚娘(ぶ・びじょう)は、皇上が呉王を宋州都督に任命し、力を蓄える戦略を取らせ、一年後に先帝の命日を機に呼び戻すつもりであることを見抜いた。その時になれば、長孫無忌(ちょうそんむき)は退かざるを得なくなるかもしれない。同時に、長孫無忌(ちょうそんむき)もすでに宋州における呉王の一挙手一投足を監視するよう手配していた。
後宮の波乱
高陽は武媚娘(ぶ・びじょう)に、皇后との間の憎しみを捨てることはできないかと尋ねた。結局、彼女は子供を失い、犯人はまだ宮中にいるのだ。武媚娘(ぶ・びじょう)は、王皇后が失脚しない限り、決して諦めないと答えた。この一年、彼女は皇后と蕭淑妃(しょう・しゅくひ)を観察し、彼女たちが自分に非常に警戒していることを知った。武媚娘(ぶ・びじょう)は今ある計画を進めているが、時機はまだ熟していない。高陽は強い興味を示した。
第79話あらすじとネタバレ
高陽は、皇上が呉王(ごおう)を長安から宋州都督に左遷する決定を下したと聞き、表面上は皇上を説得しようとしますが、媚娘(びじょう)に止められます。媚娘(びじょう)は、皇上の決定は覆らないと考え、呉王(ごおう)の長安離脱は双方にとって賢明な選択だと判断します。言葉にはしないものの、この決断が皆にとって最善だと確信していました。
皇上の真意はともかく、呉王(ごおう)の出発はもはや避けられません。李唐王朝への忠誠を誓う房遺愛(ぼういあい)たちは、皇上よりも呉王(ごおう)に心酔しています。それを知った呉王(ごおう)は激怒し、二度とこのような話を聞きたくない、見送りに来るなと告げます。房遺愛(ぼういあい)は、これは高陽の指示だと明かしつつも、呉王(ごおう)が拒否するのは分かっていたのに何故そうさせたのか理解できません。高陽は、言葉には不思議な力があり、幻想を現実に変えることができると考えています。
ある夜、亥の刻、李義府は偶然呉王府の前を通りかかり、呉王が馬車で裏門から密かに出発するのを目撃します。これは人目を避けるためでしょう。李義府はこの時、呉王への忠誠を示すために贈り物を持って訪ねてきたのです。媚娘(びじょう)は李義府の行動を理解し、彼の処世術として咎め立てはしません。
李義府は続けて、呉王が長安郊外の森で李勣と密会していたことを媚娘(びじょう)に報告します。呉王は長安を離れる理由を説明し、一時的な撤退であること、そして軍を率いて戻り、長孫大人による朝廷支配を覆すつもりであることをほのめかしました。李義府は、呉王の兵を率いての長安帰還は謀仮とみなされる可能性があると認識します。媚娘(びじょう)は、呉王の行動に疑念を抱きつつも、この夜の出来事を口外しないよう李義府に命じます。
別れ際、呉王は高陽の見送りに感謝し、宮中の複雑で危険な状況の中、媚娘(びじょう)を支えるよう頼みます。高陽は皇太子李弘を見て、自分にも娘がいたら…と想いを馳せます。また、王皇后が最近、皇上の風疾治療のために名医を推薦したものの、結局は無駄に終わったこと、しかしその道士の金針治療で皇上の病状が少し改善し、褒美を与えられ、立政殿に泊まることになったと語ります。
しかし、王皇后はその道士の素性と洛陽に来た目的を調査させています。皇上は立政殿にいても、心は蓬莱殿にあるのです。皇上の体面を保つため、立政殿の偏殿に泊まることに同意しますが、王皇后は皇上の心を掴みたいと願っています。自分が政略結婚の道具でしかないことを自覚し、皇上に真心を理解してもらうにはどうすればいいのか悩んでいます。さらに、後宮での終わりのない権力争い、そして子供を産めないことへの罪悪感にも苛まれています。
最後に、媚娘が編纂した『内訓』が完成し、李義府の上奏文も準備が整いました。これまでの努力がついに実を結ぶ時が来たのです。
第80話あらすじとネタバレ
朝廷の動揺
皇上は裴行倹を秦州右卿総管に任命しました。同時に、李義府は朝廷で氏族誌の重修を提案しました。誰が李義府を唆したにせよ、長孫大人は李義府を剣南道へ左遷すべきだと主張しました。しかし、李義府は皇上に皇后廃立を進言し、かえって皇上の寵愛を受け、多大な褒美を与えられ、謁見を賜りました。
後宮の波乱
王皇后は武媚娘(ぶ・びじょう)が編纂した『内訓』を読み、激怒しました。蕭淑妃(しょう・しゅくひ)もこれに不満を抱き、武媚娘(ぶ・びじょう)は自身の行状は正しくないのに、他人を抑圧していると批判しました。李義府が皇后廃立を奏請し、中書侍郎(ちゅうしょじろう)に任命されたと知ると、蕭淑妃(しょう・しゅくひ)は王皇后が恐れているのは武媚娘(ぶ・びじょう)ではなく、彼女への不信感が頂点に達したのだと悟りました。そこで、蕭淑妃(しょう・しゅくひ)は立政殿を監視させ、何か大きな事が起こる予感を感じました。
朝臣と皇后の対立
諸遂良は皇上がなぜ皇后を廃そうとするのか理解できませんでした。王皇后に子がないこと、そして武媚娘(ぶ・びじょう)には子がいることを考え、皇上は媚娘(びじょう)を皇后に立てるつもりではないかと推測しました。しかし、長孫大人 は、王皇后に子がいないことは大きな過失ではないと考えました。この時、宮女が明道士が立政殿に向かったと報告し、蕭淑妃(しょう・しゅくひ)は武媚娘(ぶ・びじょう)と王皇后を一気に失脚させる機会が来たと確信しました。
呪詛と宮廷の陰謀
明道長は王皇后に、七日後には武媚娘(ぶ・びじょう)は病で死ぬだろうと告げました。これは呪詛の術の結果だと言いました。諸遂良は皇上が皇后を廃して新たに皇后を立てること、特に先帝に仕えた武媚娘(ぶ・びじょう)を皇后にすることに強く仮対しました。これは倫理に仮するだけでなく、世間の非難を招くからです。諸遂良の諫言は方法こそ不適切でしたが、長孫大人はその忠誠心を認めました。同時に、媚娘から代王李弘が重病だと知らせが届き、皇上は議論を中断し、蓬莱殿へ向かいました。
権力闘争の暗流
今日の出来事は李義府の突発的な行動に見えますが、実際は周到に計画された結果かもしれません。真の目的はまだ不明です。武媚娘(ぶ・びじょう)が編纂した『内訓』が立政殿に送られたのは、長孫大人が予想した通り、王皇后の怒りを煽るためのものだったのでしょう。王皇后は明道長の助力に満足し、感謝の印として明珠の袋を贈り、儀式を行う際の注意点などを尋ねました。
武媚娘(ぶ・びじょう)の策略
李弘は実際には大した病気ではありませんでしたが、媚娘は皇上が自分を皇后に立てようとしていることを理解していました。しかし、彼女はそれで朝廷の臣下たちの不満を買うことを望んでいませんでした。他の嬪妃たちが次々と要求を出す中、媚娘は沈黙を守り、自分の望みを明かしませんでした。皇上は媚娘の本心を知りたいと願い、彼女の望みを全て葉えると約束しました。全てが媚娘にとって有利に進むかに見えたその時、彼女は突然倒れました。得意げだった蕭淑妃(しょう・しゅくひ)は新たな局面の到来を感じました。内侍監(ないじかん)が皇命を受け、立政殿を捜索に向かい、事態はさらに複雑化しました。
コメントする