エイラク(えい らく)あらすじ61話・62話・63話・64話、ネタバレ

第61話あらすじとネタバレ

太后(たいこう)は劉姑姑と相談し、瓔珞(えいらく)が心から血経の書写を望まないのであれば、無理強いすべきではないと考えた。三年間、瓔珞(えいらく)と過ごした太后(たいこう)は、彼女の良い点を活かし、周囲の好意を得られるよう導けると信じていた。瓔珞(えいらく)が書き上げた血経を提出すると、劉姑姑は太後の意向を伝え、この役目を免除した。しかし瓔珞(えいらく)は自ら進んで書写したと言い、苦には思っていないと答えた。また、太后(たいこう)が近々読経に専念するため、しばらくの間、瓔珞(えいらく)は挨拶に来る必要はないと伝えられた。

瓔珞<エイラク></picture>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~あらすじ、61話ネタバレ

海蘭察(ハイランチャ)は明玉(めいぎょく)に婚約破棄の理由を問い詰めたが、明玉(めいぎょく)は情報収集のために利用しただけだと主張した。明玉(めいぎょく)の断固とした態度と涙にも関わらず、海蘭察(ハイランチャ)は彼女の言葉を信じることができなかった。円明(えんめい)園では、袁春望(しゅんぼう)が琴の状態を確認し、管理不足で傷んでいるものがあることを発見した。皇后(こうごう)は袁春望(しゅんぼう)に、毎日円明(えんめい)園から琴を宮中に運び、自ら調整と目録作成を行うよう指示した。間もなく訪れる先帝の忌辰に備えるためだ。袁春望(しゅんぼう)は皇帝が皇後の心遣いに感銘を受けると確信していた。

傅恒(ふこう)は安児が他の皇子たちにいじめられたという話を聞いたが、実際は安児のいたずらによる罰だった。そこに順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)が現れ、安児をかばいながら、わざとハンカチを落とした。傅恒(ふこう)はハンカチの刺繍が自分の香袋と同じ模様であることに気づき、その由来を尋ねようとしたが、結局黙ってしまった。

明玉(めいぎょく)は婚礼衣装の試著をしながら悲しげな表情を浮かべていた。瓔珞(えいらく)は、衣装の刺繍は自分がデザインしたもので、本当は自分で刺繍したかったが、衣装を汚してしまうことを心配したのだと説明した。瓔珞(えいらく)はそういったことに頓著しない性格だが、明玉(めいぎょく)のためにできる限りのことをした。明玉(めいぎょく)は瓔珞(えいらく)と別れるのが辛いと言い、婚礼の際に見送らないでほしいと頼んだ。瓔珞(えいらく)は姉が自分のために婚礼衣装を作ってくれると約束してくれたことを思い出し、先皇后(こうごう)も明玉(めいぎょく)の結婚を喜んでいるだろうと考え、明玉(めいぎょく)に幸せになるようにと励ました。

順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は明玉(めいぎょく)の嫁入り道具として刺繍の見本と金製品を贈った。海蘭察(ハイランチャ)の結婚に際し、傅恒(ふこう)は京城の屋敷を贈り、京城での生活の便宜を図った。海蘭察(ハイランチャ)は傅恒(ふこう)がなぜ屋敷を贈るのか不思議に思い、傅恒(ふこう)がまだ瓔珞(えいらく)に想いを寄せているのではないかと察した。

順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は傅恒(ふこう)に、初めて出会った時の状況を語り、命の危機を救ってくれたことに感謝するなど、大胆な言葉をかけた。傅恒(ふこう)はハンカチの出所を尋ねると、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は瓔珞(えいらく)から習ったが、もらえなかったので真価て作ったと答えた。屋敷に戻った傅恒(ふこう)は、ハンカチと同じ模様の香袋を取り出し、感慨深げに見つめた。

明玉(めいぎょく)が宮廷を出る日、瓔珞(えいらく)は明玉(めいぎょく)が順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)から贈られたハサミで自害したことを発見し、悲しみに打ちひしがれた。延禧(えんき)宮に駆けつけた海蘭察(ハイランチャ)は、瓔珞に明玉(めいぎょく)の死因の説明を求めて責め立てた。知らせを聞いて駆けつけた皇帝は海蘭察(ハイランチャ)を製止し、明玉の体内にあった銀針の真相を瓔珞に隠すことにした。

瓔珞がいなくなった後、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は心配する素振りを見せ、傅恒(ふこう)に捜索を依頼した。傅恒(ふこう)は落胆しながらも、瓔珞が行きそうな場所を思い当たった。順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は満足げに遺珠に皇帝への報告を指示した。

瓔珞は長春(ちょうしゅん)宮で掃除をしながら、明玉を失った悲しみを紛らわそうとしていた。傅恒(ふこう)は瓔珞を訪ね、他の者を失っても、瓔珞は強く生きていけるはずだと励ました。そして、明玉は他人に迷惑をかけたくない一心で自ら命を絶ったのだと説明した。

瓔珞は自分が明玉の結婚を急ぎすぎたあまり、彼女の心の声に耳を傾けなかったことを悔やんだ。自分の身勝手さと頑固さが明玉の死を早めたと認めた。長春(ちょうしゅん)宮にやってきた皇帝は瓔珞と傅恒(ふこう)が一緒にいるのを見て嫉妬し、その場を去った。瓔珞は傅恒に誰が自分の居場所を教えたのか尋ね、傅恒は順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)の名前を出し、瓔珞に何かを気づかせようとした。

順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は皇帝に謁見を求め、「扁豆蜻蜓図」を献上した。そして、都に向かう途中、傅恒に助けられた際に、彼の香袋と同じ模様を発見したと語った。この言葉に激怒した皇帝は順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)を下がらせ、政務に専念するよう命じた。

第62話あらすじとネタバレ

瓔珞(えいらく)が明玉(めいぎょく)の遺品を整理していると、金器のセットを見つけました。小全子(しょうぜんし)は、明玉(めいぎょく)が延禧(えんき)宮を出る前日、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)付きの女官が刺繍の見本を返しに来た際に一緒に持ってきたものだと明かし、当時、その彫刻が施された箱が気になっていたと話しました。瓔珞(えいらく)は金器を握りしめ、激しい怒りに震えました。一方、遺珠は劉姑姑に、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)が体調不良で太后(たいこう)のお勤めに付き添えないと伝え、落胆して去っていく劉姑姑の姿を見て、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は勝ち誇った様子を見せました。

瓔珞<エイラク></picture>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~あらすじ、62話ネタバレ

その日は土砂降りの雨。瓔珞(えいらく)は何としても皇帝に会おうと延禧(えんき)宮を飛び出し、李玉に謁見を願い出ました。彼女は必ずこの恩を忘れないと約束しました。李玉は尽力しましたが、皇帝は結局瓔珞(えいらく)に会うことを拒否。瓔珞(えいらく)はそれ以上何も言わず、静かに背を向けました。その頃、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は自分の寝殿で楽しそうに踊っていました。

その後、瓔珞(えいらく)は順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)を訪ねました。順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は明玉(めいぎょく)の死に自分が関わっていることを認め、明玉(めいぎょく)が生前、自分の病状を打ち明け、誰にも言わないでと頼まれたと説明しました。しかし、明玉(めいぎょく)は最終的に自ら命を絶つ道を選んだのだと話しました。順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)の説明に対し、瓔珞(えいらく)は冷笑し、あの金器を取り出してその意図を問い詰めました。順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)の顔色は変わり、慌てて古いものが壊れたので新しいものを贈っただけだと弁明しました。

瓔珞(えいらく)は順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)が自分に近づいた真の目的を疑い、友情を装っていたのは全て嘘で、隠された意図があったのだと責めました。なぜ明玉(めいぎょく)を追い詰めたのかと問いただすと、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は無辜の表情で、それは明玉(めいぎょく)自身の選択であり、自分が止められなかったのが最大の過ちだと答えました。さらに、救いようのない明玉(めいぎょく)にとって死は解放であり、瓔珞(えいらく)も自由になれるのだと続けました。

感情が高ぶった順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は、鋏を手に取り瓔珞(えいらく)に差し出し、自分を刺すようにけしかけました。もみ合ううちに、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は転倒し、鋏が彼女の胸に刺さってしまいました。ちょうどその時、病の順嬪(じゅんひん)を見舞いに来た太后(たいこう)が目撃。太后(たいこう)はすぐに太医を呼ぶよう命じ、瓔珞(えいらく)に弁解の機会も与えず、その場で捕らえるよう指示しました。順嬪(じゅんひん)はすかさず無辜を装い、瓔珞(えいらく)に襲われたと訴えました。連行される瓔珞を眺め、順嬪(じゅんひん)の目に勝ち誇った光が宿りました。

この事件の後、太后(たいこう)は慎刑司(しんけいし)に命じて瓔珞付きの宦官たちを取り調べさせ、瓔珞を皇帝に処断させることにしました。皇帝は太后(たいこう)に順嬪(じゅんひん)が和安ではないことを思い出させようとしましたが、太后(たいこう)は過失であっても瓔珞の行為は許しがたく、罰せねばならないと主張しました。皇后(こうごう)も見舞いに訪れ、順嬪(じゅんひん)がわずか三ヶ月で太后(たいこう)の寵愛を勝ち取り、瓔珞が円明(えんめい)園で三年かけて築いたものを超えたと称賛しました。そして、共通の敵に対抗するため、順嬪(じゅんひん)に協力を持ちかけました。

皇帝も見舞いに訪れ、順嬪(じゅんひん)に瓔珞の件について尋ねました。皇后(こうごう)は瓔珞を唆した宦官を厳罰に処し、瓔珞を謹慎させるよう進言しました。一方、順嬪(じゅんひん)は瓔珞を許してほしいと皇帝に願い、彼女に悪意はなかったと訴えました。結果、瓔珞は軟禁され、袁春望(しゅんぼう)は過去の裏切りへの復讐として、女官に食事を運ばせることを禁じ、小全子(しょうぜんし)にわずかな水だけを毎日届けるよう命じました。

慶貴人(けいきじん)は順嬪(じゅんひん)に瓔珞を許すよう嘆願しました。また、海蘭察(ハイランチャ)は明玉(めいぎょく)の死を悲しみ、毎日酒に溺れていました。心配した傅恒(ふこう)が見舞いに行くと、偶然順嬪(じゅんひん)に遭遇。傅恒(ふこう)は外臣と密会すれば命が危ないと警告しました。順嬪(じゅんひん)は傅恒(ふこう)に瓔珞の身を案じているのかと問い、あの日見た香囊に触れ、瓔珞が彼の愛する人だと示唆しました。そして、今の瓔珞の状況は傅恒(ふこう)のせいだとし、皇帝も二人の間に未練があると疑っていると告げました。

冷宮で衰弱しきった瓔珞は、小全子(しょうぜんし)に水を持ってきてくれるよう主従の情に訴えましたが、袁春望(しゅんぼう)に阻まれました。袁春望(しゅんぼう)は瓔珞が土下座で許しを乞う姿を見たかったものの、彼女は決して頭を下げませんでした。激怒した袁春望(しゅんぼう)は水さえも与えるなと言い放ち、瓔珞を冷宮で見殺しにするつもりでした。

第63話あらすじとネタバレ

袁春望(しゅんぼう)は瓔珞(えいらく)を勝手に処分したことで皇后(こうごう)に謝罪するが、皇后(こうごう)的怒りは収まらない。皇后(こうごう)は、袁春望(しゅんぼう)が焦って太医を買収し、医療記録を偽造して瓔珞(えいらく)の死を自然に見せかけようとしたこと、そしてその焦りが逆に証拠を残してしまったことを責めた。瓔珞(えいらく)が死ぬとしても、自分の手で殺すわけにはいかない。自分に責任が直接降りかかるからだ。皇后(こうごう)はすぐに二つの品を養心殿に送るよう手配し、事態の収拾を図ろうとする。

瓔珞<エイラク></picture>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~あらすじ、63話ネタバレ

李玉は延禧(えんき)宮が太医を呼んだことを皇帝に報告する。皇帝は最初は余計なことをしたと李玉を叱責するが、瓔珞(えいらく)のことが心配になり、再び李玉を呼び戻し、詳しい病状を尋ねる。その頃、遺珠は延禧(えんき)宮から養心殿へ送られた品を手に入れ、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)に渡して決断を迫る。

冷宮で瀕死の状態の瓔珞(えいらく)を、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)が見舞う。順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は勝ち誇ったように、瓔珞(えいらく)のためを思ってしたことだと語り、窮地に追い込まなければ今の生活を捨てられないと主張する。瓔珞(えいらく)は大切にされるべき存在であり、自分の行動は傅恒(ふこう)への恩返しだと話す。かつて傅恒(ふこう)に命を救われた順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は、ずっと恩返しの機会を伺っていたのだ。傅恒(ふこう)が瓔珞(えいらく)に想いを寄せていることを知った順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は、皇后(こうごう)が養心殿に送った乾燥した梔子(くちなし)の花が、今は自分の手元にあることを瓔珞(えいらく)に告げる。紫禁城(しきんじょう)を出なければ命が危ないと警告し、傅恒(ふこう)と遠くへ逃げて幸せに暮らす手助けを申し出る。

明玉(めいぎょく)の死後、海蘭察(ハイランチャ)は毎日酒に溺れ、すっかり元気をなくしていた。皇帝は御前侍衛としての責任を諭し、もう側に置いておくことはできないと告げる。海蘭察(ハイランチャ)は恐れおののき、追放しないでほしいと懇願する。皇帝はかつての誓いを覚えているかと問う。海蘭察(ハイランチャ)は、大清のために戦場で功績を立てることを誓った日を思い出す。その時、皇帝は霍蘭部の北方に残党が出現したという知らせを受け、仮逆者の残党ではないかと疑い、海蘭察(ハイランチャ)に討伐を命じる。

傅恒(ふこう)は皇帝に謁見を求めた際、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)と出会う。順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は瓔珞(えいらく)が自分の提案を受け入れたことを伝え、傅恒(ふこう)に二度と瓔珞(えいらく)を裏切らないように忠告する。傅恒(ふこう)は心が揺らぐものの、皇帝に謁見した際には軍務の事のみを報告する。皇帝は傅恒(ふこう)が普段は記憶力が良いのに、昨夜提出した奏疎の内容を忘れていることを不思議に思う。海蘭察(ハイランチャ)は傅恒(ふこう)は幾帳面な性格だから、指示を仰ぎたかったのだろうと推測し、皇帝は海蘭察(ハイランチャ)に別の用事を命じる。

小全子(しょうぜんし)は瓔珞(えいらく)に食事を届けに来た際、表面上は彼女に怒鳴り散らす一方で、こっそりと食事を枕の下に隠す。珍児(ちんじ)は袁春望(しゅんぼう)に好意を抱いており、皇后(こうごう)が多額の持参金で夫を選んでくれたにも関わらず、全ての縁談を断り、袁春望(しゅんぼう)を選んだことを明言し、手巾を渡すが、袁春望(しゅんぼう)はそれを冷淡に受け流す。

順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は皇帝のために踊りを披露した際に誤って転倒し、皇帝は慌てて太医を呼ぶ。順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は皇帝の優しさに感動するが、心に秘めた秘密を隠し通すのが辛くなっていた。皇帝はこのことを聞き、怒ってその場を去る。傅恒(ふこう)は順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)の言葉、特に8月10日に太后(たいこう)が薬王廟に参拝に行くため、侍衛の大半が同行し、宮中の警備が手薄になるという情報を気に掛ける。これは傅恒(ふこう)にとって好機となるかもしれない。

8月10日、皇帝は落ち著かない様子で、ついに神武門を封鎖するよう命じる。袁春望(しゅんぼう)は神武門に駆けつけ、水車を止め、宮中で盗難事件があったため、水車に盗品が隠されている可能性があるので、持ち帰って調べなければならないと主張する。出宮して参拝する予定だった太后(たいこう)は異変に気付き、大袈裟な行動の裏には何かあると察する。

皇帝は不安な気持ちで水車を開けると、中から出てきたのは小全子(しょうぜんし)だった。小全子(しょうぜんし)は瓔珞の指示で水桶に隠れて、彼女を陥れようとしている人物を炙り出すためだと説明する。皇帝は瓔珞を呼び出すよう命じる。瓔珞は、順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)が自分に逃亡を唆し、その場で捕まえようとしたことを暴露する。このような計略は皇帝を欺くことはできない。順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は瓔珞が計画の失敗を予見して事前に準備をしていたのだと弁解し、傅恒(ふこう)が西直門の外で待っているかどうかを確認すれば真偽が分かると主張する。しかし、傅恒は神武門に現れ、順嬪(じゅんひん)に唆されて瓔珞と駆け落ちするよう言われたのは事実だが、このような欺瞞に耐えられず皇帝に報告したかったが証拠がなかったため、策略として同意したふりをしていたと告白する。

順嬪(じゅんひん)はまだ言い訳を続け、傅恒になぜ自分を陥れるのかと問う。その時、皇帝は李玉と海蘭察(ハイランチャ)に届けられた箱を持ってくるよう命じる。箱の中には子供のおもちゃが詰まっており、これこそが順嬪(じゅんひん)が傅恒を陥れた証拠だった。実は皇帝は既に順嬪(じゅんひん)の正体を疑っており、瓔珞が簡単に人を傷つけるようなことはしないと分かっていたのだ。

実際、順嬪(じゅんひん)はわざと落馬し、傅恒が自分を救ったのは奈落の底に突き落とすためだと訴えた。香囊を見つけた後、彼女はわざと瓔珞に近づき、信頼を得て、二人を再会させ、皇帝の誤解を招き、駆け落ちという形で二人を完全に排除しようと企んだ。しかし、順嬪(じゅんひん)は瓔珞には常に幸運が付きまとい、何度も自分の策略から逃れていることを予想していなかった。

第64話あらすじとネタバレ

順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)は簪で皇帝を刺そうとしたが、傅恒(ふこう)が間一髪で救った。その後、皇帝は順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)を麗景軒に監禁し、瓔珞(えいらく)を叱責した。順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)の異変に気づきながら罠に嵌ったのは、自分の気を引こうとしたためだと考えたからだ。しかし、瓔珞(えいらく)は仮論し、皇帝こそ順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)を疑っていながら放置したのは、自分が傅恒(ふこう)と駆け落ちするかどうかを試すためだと主張し、皇帝を満足させるよう努めると宣言した。

瓔珞<エイラク></picture>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~あらすじ、64話ネタバレ

皇帝は順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)を寵愛したのは瓔珞(えいらく)の嫉妬を煽るためだと指摘し、瓔珞(えいらく)の自惚れを非難した。その時、瓔珞(えいらく)は急に気分が悪くなり、皇帝は慌てて葉天士を呼び寄せた。瓔珞(えいらく)は内心ほくそ笑んでいた。その後、太后(たいこう)に呼び出された瓔珞は、恐ろしさのあまり皇帝の後ろに隠れた。

太后(たいこう)の詰問に対し、皇帝は瓔珞をかばい、彼女の行動は人助けのためであり、自分も承知の上で黙認していたと説明した。太后(たいこう)は皮肉を込めて皇帝の孝心を認めたものの、瓔珞を許すことはできなかった。緊迫した状況の中、瓔珞は倒れ、葉天士の診断で懐妊が発覚した。この知らせに皇帝は大喜びし、太后(たいこう)も瓔珞への追及をやめた。

瓔珞の懐妊が公になると、彼女と皇帝との仲はさらに深まった。瓔珞は皇子を望む理由を皇帝に説明し、皇帝は瓔珞の真意を理解し、二人の絆はより強固になった。

李玉は承乾宮へ行き袁春望(しゅんぼう)を捕らえた。珍児(ちんじ)は皇后(こうごう)に助けを求めたが、皇后(こうごう)はこれが皇帝による自分への懲罰だと考え、袁春望(しゅんぼう)を救うことはできないと判断した。瓔珞は麗景軒を訪れ、幽閉されている順嬪(じゅんひん)、沉璧(ちんぺき)から陰謀の真相を聞き出した。順嬪(じゅんひん)は愛必達への復讐と、強いられた運命への抵抗として皇帝を刺そうとしたのだと明かした。そして、瓔珞が自分を陥れ、その目的を暴露し、皇帝への自分の重要性を示そうとしたのだと非難した。瓔珞は、傅恒(ふこう)の選択は自分への理解に基づくもので、自分を成全するためではないと仮論した。順嬪(じゅんひん)はどんなに策を弄しても皇帝の寵愛を得られないことを嘆き、瓔珞が誰を愛しているのか尋ねた。

小全子(しょうぜんし)は見舞いとして罰を受けている袁春望(しゅんぼう)を訪ねた。瓔珞は彼の命を助ける代わりに、過去の恩讐は全て帳消しだと告げた。慎刑司(しんけいし)を出た袁春望(しゅんぼう)は皇后(こうごう)宮の前で跪き、珍児(ちんじ)は彼のために許しを請うたが、皇后(こうごう)は袁春望(しゅんぼう)が自分の名を利用して私怨を晴らそうとしただけだと怒り、拒絶した。しかし、結局は延禧(えんき)宮の前で跪くことを許した。瓔珞はこれを無視した。

皇后(こうごう)は延禧(えんき)宮を訪れ、瓔珞の懐妊を祝うと同時に、自分の身分を忘れるなと釘を刺し、自分が大清の皇后(こうごう)であることを強調した。瓔珞は皇后が和平を求めていることを理解し、皇后が仕掛けてこない限り争わず共存することを提案し、紫禁城(しきんじょう)の子供たちの安全を守ることを条件に、皇后は同意した。

十年後、乾隆(けんりゅう)帝三十年。珍児(ちんじ)が皇后の髪を梳かしていると、大量の抜け毛に気づいた。皇后は瓔珞の自由で気ままな十年間を羨んだ。三人の子の母となった瓔珞は、三十路を越えてもなお若々しい輝きを保っていた。