第37話あらすじとネタバレ
碧璽は自身の隕落により皇陵を守護できず、人間界に災厄をもたらしたことを悔い、白玦(はくけつ)の重託に背いてしまったと深く悲しんでいた。後池(こうち)は碧璽に、鎮魂塔が戻るまでの百年、必ず皇陵を守ると約束し、彼女の安息を願った。景澗(けいかん)は景昭(けいしょう)に説得され、景陽(けいよう)と蕪浣(ぶかん)の罪を暴くことをせず、鳳染(ほうせん)の愛を受け入れる資格がないと感じ、彼女の想いを断った。
清穆(せいぼく)は後池(こうち)を支え、暮光(ぼこう)に景陽(けいよう)の行いを告発するならば、傍に居ると約束した。しかし、後池(こうち)は暮光(ぼこう)が事実を知っても景澗(けいかん)に過酷な処罰を与えるとは考えにくく、より良い解決策を探るため、今は告発しないと決めた。皆の祝福を受け、清穆(せいぼく)と後池(こうち)は結婚式を挙げ、幸せな一夜を過ごした。
新婚の後、清穆(せいぼく)は後池(こうち)を神隠山へ送り、神圧に耐えられるよう小紙人(しょうしじん)を贈った。神隠山に入った後池(こうち)は、瞭望山の竹屋を見つけ、探索中に結界に迷い込んだ天啓(てんけい)と遭遇する。天啓(てんけい)はこの百年、後池と一緒に過ごしたいと思っていた。
後池は天啓(てんけい)を追い払うため、鶏や鴨を飼い始めたが、天啓(てんけい)は後池のためなら何でも我慢すると居座り続けた。清穆(せいぼく)は後池の意向通り景陽(けいよう)の件を伏せ、景澗(けいかん)に景陽(けいよう)を諌め、善行を積ませるよう助言した。景澗(けいかん)は後池の寛大さに感謝し、仙将が調べた煞気に侵染された人間界の地図を清穆(せいぼく)に渡し、危機の解決を助けた。
景澗(けいかん)は清穆(せいぼく)の煞気除去を手伝おうとしたが、清穆はそれを断り、鳳染(ほうせん)を追うよう勧めた。景澗(けいかん)は清池宮へ鳳染(ほうせん)に会いに行ったが、恥ずかしさのあまり門の前で引き返してしまった。鳳染(ほうせん)は景澗(けいかん)に拒絶されたことで機嫌を悪くしており、彼の来訪を喜んだのも束の間、門にも入らずに帰ってしまったことに激怒した。古君(こくん)は鳳染(ほうせん)の怒りを見て、景澗(けいかん)の良さを説き、彼を大切にするよう諭した。
清穆は煞気除去の際、景昭(けいしょう)の助けを受けたが、関わりを持ちたくなかったため、すぐに立ち去らせた。一ヶ所の煞気を除去した後、清穆は次の場所へ向かい、白爍(はくしゃく)の指導も続けた。暇を見つけては後池に手紙を書き、近況報告と共に、天啓(てんけい)の弱点がお酒に弱いことを伝え、酒を使って対処するよう助言した。
後池は清穆の助言を実行に移したが、天啓(てんけい)は大酔いするどころか、激しい腹痛に襲われた。神隠山で清穆には味わえない静寂を楽しみ、後池の手料理を堪能できると考えていた天啓(てんけい)は、まさか清穆に間接的に出し抜かれるとは思ってもみなかった。東華(とうか)上君は煞気漏れれの真相を突き止め、すぐに暮光(ぼこう)に報告し、全ての黒幕が景陽(けいよう)であることを明かした。さらに、天宮の戦犯の霊気が吸い取られたことも伝え、魔族の復活を懸念させた。
蕪浣(ぶかん)は九幽での修行中、過剰な魔気を吸い込み、心の魔障の影響で魔気に侵されてしまった。体内の魔気を浄化するため、鳳女(ほうじょ)に妖族へ行き妖兵の霊気を吸い取るよう命じ、鳳族全体の力を使ってでも自らを浄化しようと企んでいた。暮光(ぼこう)は景澗(けいかん)を梧桐林へ派遣し、鳳族の管理を任せた。蕪浣(ぶかん)は梧桐林に隠している秘密が露見することを恐れ、自身の神識を込めた令羽を鳳女(ほうじょ)に渡し、丹鳳に会うよう指示した。
天啓(てんけい)と後池が食事をしている時、後池は突然気分が悪くなり、天啓(てんけい)の診察で妊娠していることが判明した。後池はこの嬉しい出来事をサプライズとして、百年後に清穆に直接伝えようと考えた。丹鳳は自身の死期が近いことを悟り、鳳染(ほうせん)に秘密を伝えようと梧桐林で会う約束をした。鳳染は景澗(けいかん)に事情を話し、二人で丹鳳を探している途中、偶然清穆と出会った。
第38話あらすじとネタバレ
清穆(せいぼく)は鳳染(ほうせん)が魔気を帯びた異類ではないかと疑い、彼女に会うなり厳しい尋問を行いました。景澗(けいかん)には鳳染(ほうせん)に騙されるなと警告しました。訳が分からない鳳染(ほうせん)に対し、清穆(せいぼく)は結婚式の時に彼女に言った言葉を復唱させ、真偽を確かめようとします。鳳染(ほうせん)が「腰が太い」という言葉を口にした途端、清穆(せいぼく)は彼女の正体を確認し、これまでの出来事を語り始めました。
実は、清穆(せいぼく)は煞気の発生源を調べているうちに鳳族が関わっていることを突き止め、調査に向かいました。しかしそこで出会ったのは、鳳染(ほうせん)に化けた魔気を帯びた鳳族の女でした。同行していた景昭(けいしょう)も魔気に捕らわれてしまいます。魔気の源を突き止め、景昭(けいしょう)を救うため、清穆(せいぼく)と鳳染(ほうせん)は別行動を取り、最終的に景昭(けいしょう)の声を頼りに彼を見つけ出しました。
景昭(けいしょう)を救出する際、清穆(せいぼく)は蕪浣(ぶかん)の魔気の攻撃を受けますが、偶然にも眠っていた柏玄(はくげん)を目覚めさせてしまいます。魔気が消え、柏玄(はくげん)が現れたのを見た清穆(せいぼく)は、自分の消滅が近いことを悟ります。後池(こうち)を家に連れ帰るという約束を果たせていないことを悔やみ、柏玄(はくげん)に後池(こうち)を大切にするよう頼みます。
白玦(はくけつ)は分離した清穆(せいぼく)との融合を急ぎますが、四割の神識しか回復せず、すぐに昏睡状態に陥ります。事情を知らない景昭(けいしょう)は、清穆(せいぼく)のように見える白玦(はくけつ)を清池宮に連れ帰り、目覚めを待ちます。蕪浣(ぶかん)は清穆(せいぼく)たちを殺さず、丹鳳を逃がしてしまったことを不安に思いますが、白玦(はくけつ)が自分を疑うとは考えていませんでした。彼女は鳳染(ほうせん)に化けて景昭(けいしょう)を捕らえていたため、白玦(はくけつ)が疑うはずがないと信じていたのです。
景澗(けいかん)は目を覚ますと、梧桐の森で鳳焰(ほうえん)と梧夕(ごゆう)を見つけ、鳳皇の秘密を偶然にも知ることになります。鳳染(ほうせん)こそが真の鳳皇だったのです。目覚めた白玦(はくけつ)の記憶は曖昧で、古君(こくん)は景昭(けいしょう)に事情を尋ねますが、景昭(けいしょう)は現状を変えることができず、白玦(はくけつ)が六万年もの長きに渡る眠りのため記憶を失っていることを受け入れるしかありませんでした。
暮光(ぼこう)は梧桐の森に白玦(はくけつ)の神火が現れたことに気づき、白玦(はくけつ)が既に目覚めたのではないかと推測し、他の仙君たちを率いて確認に向かいます。白玦(はくけつ)の覚醒を確認した暮光(ぼこう)は彼を迎え入れ、神尊として丁重にもてなします。景澗(けいかん)は鳳染(ほうせん)を救い出しますが、間もなく天兵が到著し、鳳染(ほうせん)を天宮に連行します。白玦(はくけつ)が鳳族虐殺の責任を追及するためです。景澗(けいかん)は鳳染(ほうせん)を弁護しますが、白玦(はくけつ)は聞き入れず、厳罰に処すと言い張ります。
白玦(はくけつ)は誰からの鳳染(ほうせん)への助命嘆願も、清穆(せいぼく)の名前を出すことも禁じますが、鳳染を幽閉したのは真犯人を突き止めるためでした。そのため、暮光(ぼこう)に事態が収束したら鳳染を釈放するよう指示を出します。白玦は蕪浣(ぶかん)に会おうとし、暮光(ぼこう)に釈放を早めるよう迫ります。しかし蕪浣(ぶかん)の体内にはまだ魔気が残っており、戻ることは自らを罠に嵌めるようなものでした。そこで彼女は神力を魔気に転換し、上神の地位に返り咲くという危険な賭けに出ることを決意します。
景澗(けいかん)は白玦を説得して鳳染を許してもらおうとしますが、失敗に終わります。そこで彼は独断で鳳染を助け出し、後池(こうち)のところへ行くよう指示します。天啓(てんけい)は白玦の覚醒を知っていましたが、後池(こうち)を悲しませないためにその事実を隠していました。いつものように後池(こうち)の面倒を見ていましたが、鳳染の突然の出現によってその平穏は破られます。後池(こうち)は天兵から白玦の覚醒を知らされますが、鳳染が鳳族を虐殺したとは信じられず、天兵の前で鳳染を必死に庇います。
天兵の追跡から逃れるため、後池(こうち)は仕方なく天啓(てんけい)に助けを求め、彼らに撃退してもらい、鳳染を救出することに成功します。
第39話あらすじとネタバレ
後池(こうち)は鳳染(ほうせん)を助け、そこで白玦(はくけつ)が目覚めたこと、そして深く愛した清穆(せいぼく)はもう存在しないことを知りました。天啓(てんけい)は後池(こうち)にこの事実を隠そうとしていましたが、白玦(はくけつ)がちょうどその時に目覚めてしまい、後池(こうち)のことを気の毒に思いました。鳳染(ほうせん)から事情を聞いた後池(こうち)は、清穆(せいぼく)を取り戻すため、すぐに蒼穹之境へ向かおうとしますが、天啓(てんけい)に止められます。
天啓(てんけい)は後池(こうち)に、神隠山を離れることは彼女と腹中の子供にとって大きな危険だと警告し、軽率な行動を慎むよう諭します。しかし、後池(こうち)は清穆(せいぼく)が自分のために全てを犠牲にしたことを思い、安全な場所に留まって清穆(せいぼく)を顧みないわけにはいかないと、探しに行くことを諦めません。天啓(てんけい)は仕方なく、白玦(はくけつ)の覚醒と共に清穆(せいぼく)の霊識は真神之力によって砕かれ、祖神でさえもどうすることもできないと告げますが、後池(こうち)はまだ希望を捨てようとしません。最終的に、天啓(てんけい)は後池(こうち)の出発を許可しますが、清穆(せいぼく)とは完全に別れを告げ、もう未練を抱かないことを条件とします。
蕪浣(ぶかん)は白玦(はくけつ)の覚醒が本当かどうか確信が持てず、本当に過去の記憶を失ったのかどうか、自ら確かめることにしました。しかし、どんなことがあっても白玦(はくけつ)に自分が魔道に堕ちた秘密を知られてはいけないと、鳳女(ほうじょ)に口止めを厳命します。景陽(けいよう)が蕪浣(ぶかん)を迎えに来た時、彼女は何も知らないふりをして、なぜ暮光(ぼこう)が自分を呼び戻したのか尋ねました。
楽しそうな様子を装い、蕪浣(ぶかん)は白玦(はくけつ)に会いに行くと言います。景陽(けいよう)は、白玦(はくけつ)に会うには、常に蒼穹之境にいる景昭(けいしょう)を通さなければならないと告げます。景昭(けいしょう)が白玦(はくけつ)に認められていることを知った蕪浣(ぶかん)は、わざわざ景昭(けいしょう)に会いに行き、白玦(はくけつ)の信頼を早く勝ち取って蒼穹之境の主人となり、真の権力を得るよう密かに指示します。
蒼穹之境では、霊芝と他の仙娥(せんが)たちが白玦(はくけつ)の話をしており、霊芝は景昭(けいしょう)を褒めちぎり、後池(こうち)をけなしていました。そこに予想外のに後池(こうち)が現れ、霊芝を叱りつけた後、桃花林で読書をしている白玦(はくけつ)の元へ向かいます。後池(こうち)は白玦(はくけつ)にお茶を淹れることで、彼の中に残っているかもしれない清穆(せいぼく)の意識の欠片を呼び覚まそうとします。しかし、白玦は彼女のことを全く覚えていない様子です。
景昭(けいしょう)が蕪浣(ぶかん)を連れて白玦に会いに来たところ、ちょうど後池(こうち)がそこにいました。白玦の邪魔をしないよう、景昭(けいしょう)は足を止め、白玦が本当に記憶を失っているのか様子を見ます。白玦は後池を全く知らないかのように振る舞い、冷たく接します。景昭(けいしょう)が到著した後、白玦は後池を責め、さらに清穆(せいぼく)の名で彼女に衣冠塚を与え、二度と蒼穹之境に無断で入ってこないよう警告します。
悲しみに暮れる後池を見て、景昭(けいしょう)は内心喜びます。それはかつて後池によって傷つけられた心の補償だと感じました。蕪浣(ぶかん)は白玦に謁見した際、天啓(てんけい)がまだ生きていることや、後池が上古(じょうこ)に価ていることを持ち出し、何か綻びがないか探ろうとします。しかし白玦は、天啓(てんけい)の神識の欠片が残っているのは元力が完全に戻っていないからだろうと軽く答え、後池を上古(じょうこ)と比べることを禁じ、怒りを露わにします。
古君(こくん)は傷つき、仙力も損なった後池を見つけ、清池宮へ連れて帰り治療します。目を覚ました後池は古君(こくん)に泣きながら、白玦が何も覚えていないことを訴えます。古君(こくん)は後池を慰め、まだ生まれていない子供がいることを思い出させるし、彼女の気を紛らわせます。二人は新しい命の誕生への準備を始めます。子供の話になると後池の気持ちは徐々に落ち著き、古君(こくん)のアドバイスに従い、静かに休むことにしました。
鳳女(ほうじょ)は蕪浣(ぶかん)に暮光(ぼこう)の態度を報告し、暮光(ぼこう)は自分を許したと考えています。これは蕪浣(ぶかん)の自信を強め、最も尊い神君になろうという野心をさらに大きくさせます。白玦の弱点は見つかりませんでしたが、真神之力がまだ完全には回復していないことを知っているので、白玦が回復する前に彼と後池をなくすしようと計画します。
白玦が上古(じょうこ)を偲んでいる時、後池を心配する古君(こくん)が白玦の真意を問いただしに来ます。六万年前、白玦は半身の神力を使って神転呪を描き、上古(じょうこ)の霊識を四万年かけて育み、孵化させ、そして彼女の神識を封印し、後池と名付け、古君(こくん)に預けました。
古君(こくん)は当時、白玦が柏玄(はくげん)に姿を変え、後池を大切に育て、上古(じょうこ)を復活させ、混沌之劫を一時的に封印したことを思い出します。白玦は本源が引き裂かれる痛みをこらえ、体の一部を北海に送り込み天地の妖気を吸収し、混沌之力を練り上げ、大劫に備えました。白玦が上古(じょうこ)のためにしてきた全てを知っている古君(こくん)は、戻ってきた白玦に初心は変わっていないのか、なぜ記憶を失ったふりをして後池を苦しめるのかと問います。
コメントする