『帝皇書』 第6話:「第6章」

仏は衆生を済度し、衆生はみな平等である。

この二つの仏偈は、かつて戦火に苦しむ雲夏の民衆に希望と安寧(あんねい)をもたらした。

雲夏では仏教を極度に崇拝しており、数千年にわたる歴代王朝が興亡を繰り返す中、北方の泰山に聳え立つ永寧寺のみが揺るぎない国寺としての地位を保ってきた。

当代の住職である浄玄大師は、徳が高く重んじられ、仏法にも精通している。二十年前の雲夏の乱においては、全寺の力を挙げて韓子安を助け、戦乱を平定させた。皇帝はその功徳に感謝し、永寧寺を大靖の国寺に封じた。

永寧寺の奥山は景色が素晴らしいが、数十年来、人の足跡はほとんどない。

広大な楓林に囲まれた一つの庭がある。そこは俗世から隔絶され、深秋ともなれば、静寂と蕭条さが漂う。

楓林の中では、潜伏する侍衛たちが庭の周囲に身を潜め、時折飛び立つ鳥を驚かせ、殺伐とした空気が張り詰めていた。

庭内の部屋の扉が静かに開けられ、龍涎香の香りが漂う。機の上には淮東の石墨と金糸翡玉の筆が置かれ、御用品である江南の絹織物は壁際に無造作に置かれ、錦紋石棉の絨毯が書斎全体に敷き詰められていた。

もし誰かがここにいたら、この優雅で贅沢な光景に驚きを隠せないだろう。宮中の帝姫にも劣らないほどの豪華さだ。

「お嬢様。」紫色の服を著た少女が静かに書斎に入り、窓辺に立つ女性に微笑みながら近づいた。「殿下から贈り物が届きました。」

少女の声が落ちるとすぐに、窓辺に立っていた白い服の女性が振り返り、少し顰めていた眉が上がり、目には喜びが満ちていた。「心雨、早く持ってきて。」

墨緑色の錦の箱は、山外の冷たい空気を帯びていた。彼女は急いで箱を開けると、中にあるのは、古びて破れた古書が一冊。白い服の女性はため息をつき、少し落胆した様子だったが、それでも侍女に嬉しそうに手を振った。「箱を持ってきて。」

心雨は返事をして、奥の部屋から木箱を取り出し、女性の前に置いた。

女性は木箱を開け、床にしゃがみこみ、古書をしばらく愛おしそうに撫でた後、大切に箱の中に入れた。「やはり、彼は忘れていなかった。」

「お嬢様、殿下はいつもお嬢様を気にかけていらっしゃいます。三ヶ月ごとに必ず贈り物を送ってくださり、もう何年も続いています。一度も欠かしたことがありません。」心雨は笑顔で言い、目には羨望の光が宿っていた。

これほど高貴で、天下に並ぶものがない大靖の太子の寵愛、誰が羨ましがらないだろうか。

白い服の女性は返事をしなかったが、眉間には先ほどの憂鬱な表情は消えていた。

箱の中には数十個の墨緑色の箱が整然と並べられており、贈る人も、受け取る人も、共に非常に心を込めていることが見て取れた。

白い服の女性の目尻の喜びはまだ眼底には届いていなかった。顔を上げると、ふと部屋いっぱいの豪華な調度品が目に入り、瞳の輝きが失われた。

十年前に泰山に幽閉されて以来、皇帝からの贈り物は絶えることがなかった。贅沢さは皇女にも劣らないとしても、どうだというのだろうか。

彼女は永遠にこの庭から出ることができず、心から慕う人に会うこともできない。青春時代を孤独な幽閉の苦しみの中で過ごしていることを、誰が理解してくれるだろうか。

天下の人々は皆知っている。泰山の永寧寺には十年前にたった一人だけが幽閉された。それは帝家の孤児、帝梓元(ていしげん)である。

白い服の女性の眉間にしわを寄せるのを見て、心雨はため息をつき、こう言った。「お嬢様、ご安心ください。殿下はきっとお嬢様を山の中でいつまでも待たせるようなことはなさいません。陛下がお考え直しになれば、きっとお嬢様を都にお返しになります。」

「そうあってほしい。」白い服の女性は苦笑いしながら首を振り、木箱を抱えて奥の部屋へと歩いて行った。

謀仮を起こした家の罪人。かつてどんなに高貴な身分であったとしても、十年前に泰山に送られた時、彼女はすでに希望を抱いていなかった。

しかし……ゆっくりと歩みを止め、女性はうつむき、手に持った木箱を見つめた。眼底の憂鬱は徐々に毅然としたものに変わっていった。

もしある日、彼の妻になることができるのなら、たとえすべてを捧げても惜しくはない。

大靖の秋狩は皇室の慣例であり、毎年西郊の涪陵山で行われる。皇室の親族や子弟、貴族の子女たちが集まり、十年前に嘉寧帝が秋狩の統括権を太子に委ねてからは、皇帝自身は参加しなくなった。今年も例外ではない。

任安楽(じんあんらく)は家で暇を持て余し、庭の木の小鳥と友達になろうかと思うほど退屈していた時、帝都で情報収集をしていた苑書(えんしょ)がようやくこの良い知らせを持ち帰ってきた。

秋狩当日、苑書(えんしょ)は早朝から乗馬服に著替え、涪陵山へと向かおうとする任安楽(じんあんらく)を見て、馬車に乗り込もうとする彼女の墨紋流雲の長靴を必死で掴み、泣き叫んだ。「お嬢様、あれは太子殿下が主催する秋狩です。私たちは招待されていません!先日左相を怒らせてしまいました。彼は私たちに意地悪をするでしょう!お嬢様は帝都の文官や武官がどのようにお嬢様のことを言っているかご存知ないでしょう…武官は骨抜きだと言い、将軍の地位を捨てて大理寺の小役人になったことを嘲笑し、文官は田舎娘が帝都の刑獄に口出しするとはと…彼らは皆、お嬢様の失敗を待ち望んでいるのです…私は苦労して晋南でやっとのことで生き延びたのに、お嬢様はすぐに命を落とすつもりですか!」

任安楽(じんあんらく)はうつむき、情けないほど泣きじゃくる苑書(えんしょ)を見て、玄関に突っ立っている黒い顔の男に視線を向けた。

長青は無表情で近づき、苑書(えんしょ)の襟首を掴み、ひよこを持ち上げるように任安楽(じんあんらく)の前に突き出した。

苑書(えんしょ)は泣き声を止め、ぽっと任安楽(じんあんらく)を見つめた。

苑琴(えん きん)は隙を見て馬車に乗り込み、碁譜を手にゆったりと座り、瓜の種を齧りながら芝居を見ていた。

任安楽(じんあんらく)は、まだ長靴にしがみついている苑書(えんしょ)を睨みつけると、苑書(えんしょ)は手を震わせながら慌てて離し、ご機嫌取りに任安楽(じんあんらく)の靴の埃を払った。

任安楽(じんあんらく)の目には「よくできた」という表情が浮かび、すぐに表情を変え、痛ましい様子で苑書(えんしょ)を見た。「この馬鹿者、半月も帝都で過ごしたのに、少しも成長していない。大靖の秋狩は四品以上の官吏の家族なら誰でも参加できる。招待状など必要ない。十年前に皇帝が太子に統括権を委ねてからは、老臣はほとんど参加せず、若い将官や貴族の子弟がほとんどだ。帝都の噂については…」

任安楽(じんあんらく)は軽く鼻を鳴らした。「私が家に閉じこもっている間、彼らが私のことなど知るはずがない。私が自ら赴けば、私の才能が並外れていることを知り、噂は自然と消えるだろう。」

任安楽(じんあんらく)はそう言うと、呆然とする苑書(えんしょ)を馬車の外に蹴り飛ばし、涪陵山へと馬車を走らせた。

馬車の中で、苑琴(えん きん)は碁譜を置いて、斜めに横たわる任安楽(じんあんらく)に言った。「お嬢様、帝都の噂があれほどひどいのは、誰かが扇動しているのでしょう。」

「どうせ左相が腹いせにしているだけだ。老人は心が狭い。苑琴(えん きん)、私たちは若いんだから、もっと寛容にならなきゃ。品位を落とさないようにしないと、人に笑われる。」

任安楽(じんあんらく)はあくびをし、苑琴(えん きん)に手を振って、気にも留めない様子だった。

苑琴(えん きん)は笑いをこらえ、しばらくしてから明るい声で「はい」と答えた。

涪陵山麓の千メートルにも及ぶ平原は、皇室の秋の狩猟場である。山の半腹から見下ろすと、草地には豪華な天幕が一面に広がり、左側には詩歌を談ずる多くの士子たち、右側には各府の貴女たちが集まって談笑しているのが見える。中央の大天幕は鮮やかな黄色で、天子に代わって指揮を執る太子、韓燁(かんよう)が中にいるのは明らかだ。

風は爽やかで、まさに狩猟や郊外遊楽にうってつけの日である。韶華公主は宴を好むため、数日前から出かける準備を始めていた。出席する女官が少ないことを懸念し、事前にそれとなく知らせていたため、この日、帝都の貴女のほとんどが盛装して出席し、寵愛されているこの公主の面目を潰さないようにしていた。

この時、貴女たちは韶華公主の錦の天幕の中に集まって談笑していた。大天幕は白い紗の幕で仕切られているだけで、朝日のように輝く少女たちの明るい笑い声と優しい眼差しは、対岸にいる風流な士子たちの心を揺さぶっていた。

「杜お姉さま、少し遅かったわね。もし半刻早く来ていたら、太子殿下にお会いできたのに」刑部尚書の斉家の月笙は、韶華公主の隣に座る杜亭芳を見て、幼さの残る丸顔をわざとしかめ、目を細めて揶揄と残念さを込めた笑みを浮かべた。

彼女は貴女の中で最も年若く、性格は天真爛漫で普段から愛嬌のある娘である。彼女がこう言うと、皆は彼女の視線の先にいる杜亭芳を見て、口元を隠してクスクスと笑った。

注目を浴びている女性は薄い黄色のプリーツの長いスカートを身につけ、顔立ちは端正で、物腰は上品だった。女性たちの笑い声を聞いて、彼女の顔は紅潮した。

都には太子殿下に想いを寄せる貴女は少なくないが、杜亭芳のように一貫して想いを寄せている者はほとんどいない。彼女は幼い頃から才女として知られ、15歳で笄を挿した後は、求婚に訪れる人は数え切れないほどいた。しかし、3年前の秋の狩猟で太子に一目惚れし、杜家は家柄も低くなく、杜大人は娘の願いを聞き入れ、多くの名門子弟からの求婚を断り、3年に一度の皇室の選考を待っていた。

「まあまあ、亭芳をからかわないで。あと半年もすれば皇室の選考があるのだから、私が良い夫を選んであげましょう。そうすれば、斉老尚書の髪があなたの高い理想のせいで白くなる心配もないわ」韶華は杜亭芳の顔が赤くなっているのを見て、冗談を言って話を遮った。

斉月笙は慌てて手を振り、「公主殿下、私は結構です。父の髪が白くなっても構いません」と呟いた。

女性たちは斉月笙がからかわれているのを見て、口元を隠してクスクスと笑った。銀の鈴のような笑い声が錦の天幕から漏れ、対岸にいる名門子弟たちは時折そちらを眺めていた。

「あの任安楽は一体どんな女なのかしら?朝廷で大胆な発言をするなんて。公主殿下、先日任安楽が宮中に入ったと聞いたのですが、お会いになりましたか?」安遠侯爵家の令嬢は公主の意向に沿って、さりげなく話題を今の帝都で最も噂されている人物へと移した。

半月以来、晋南の女盗賊の噂は至る所で聞かれ、皇帝が彼女を大理寺に異動させるという勅令はまだ出ていなかった。任安楽は三品の武将の官位を帯びているため、彼女たちは帝都の貴女の宴会に彼女を招待することはできず、韶華公主に尋ねるしかなかった。

この話が持ち上がると、ほとんどの貴女たちは首を伸ばして公主の方を見た。韶華は皆が興味津々に見つめている様子を見て、「どうってことはないわ。せいぜい普通の娘でしょう。戦場に出慣れているからって、男になるわけでもないし」と笑った。

これは任安楽を粗野で教養がない、表舞台に出せない女だと考えていることを意味していた。

錦の天幕の中の令嬢たちは非常に賢く、この一言で任安楽が今の寵愛されている公主の目に留まっていないことを理解し、彼女について話すのをやめた。

天幕の中で貴女たちが談笑している時、一頭の駿馬が狩猟場の遠くから駆けつけてきた。激しい勢いで巻き上がった土埃と、駿馬の嘶きが両側の大天幕の中にいる人々の注意を引き、皆が一斉に馬に乗った人物の方を見た。

馬に乗った少年は14、5歳くらいで、眉目秀麗で、薄い白の乗馬服を著ていた。遠くから見ても端正な顔立ちで、錦の天幕の中にいる若い貴女たちは恥ずかしそうに彼を見つめていた。

彼の後には十数頭の駿馬が続き、馬に乗った若者たちはほとんどが意気消沈していた。

「溫朔 (おんさく)公子が戻って来たわ。今日の狩猟のトップはきっとまた彼ね」斉月笙は首を伸ばして外を見て、澄んだ声で言った。

「もちろんよ。3年前から、若い世代の名門子弟の騎術で溫朔 (おんさく)公子を超える人はいないわ」賛同の声があちこちから上がり、賞賛の言葉が続いた。

「溫朔 (おんさく)は優秀だわ。兄上はめったに人を重用しないけれど、彼だけは本当に可愛がっている」韶華は大天幕の中央まで来て馬から降りようとしている少年を見て、感慨深げに言った。

皆は韶華公主の言葉に深く同意した。溫朔 (おんさく)公子が大靖の帝都で急激に頭角を現したことは、まさに誰もが認める伝説だった。

理由はただ一つ、彼は太子が自ら育てた、大靖で唯一東宮で育った臣下だからだ。

8年前、太子は宮中から遊びに出かけた際に、北秦の刺客に襲われ行方不明になった。嘉寧帝はこの知らせを聞いて激怒し、都を封鎖して捜索を命じた。3日後、近衛兵は乞食の巣穴で重傷を負って意識を失っている太子と、彼のそばで見守っていた孤児の幼子を発見した。勝手に処分することはできず、幼子も一緒に連れて帰り、嘉寧帝の裁定を待った。

太子は目を覚ました後、この話を聞いて、幼子を東宮に連れて帰り育てるよう勅命を請い、嘉寧帝はそれを許可した。それ以来、この幼子は東宮に留まり、太子はその恩に感謝し、右大臣に彼の教育を依頼し、自ら溫朔 (おんさく)という名前を与えた。

温は温厚で上品、朔は明るく輝く星という意味だという。

太子が彼をどれほど重用しているかは、このことからよくわかる。

3年前、溫朔 (おんさく)は太子に同行して秋の狩猟に参加した。彼の驚くほど素晴らしい才能は都の士子たちを感嘆させ、優れた騎術は若い将軍たちの度肝を抜いた。12歳の少年が彗星のごとく現れ、わずか半月で帝都の新進気鋭の若者となり、名門の貴女たちはこぞって彼と親交を結ぼうとした。

彼の無名の家柄については…今誰が気にするだろうか?大靖の太子の命の恩人、未来の天子の腹心、少し頭の良い者なら誰でもわかる。東宮の地位が安定していれば、溫朔 (おんさく)の将来は、大靖のどの名門子弟よりもはるかに明るい。

ただ、太子は溫朔 (おんさく)公子を非常に重んじており、自ら正妻を選んでやると言っているそうだ。今はまだ溫朔 (おんさく)公子は若いため、誰もこの件について軽々しく口にすることはない。

皆が見守る中、溫朔 (おんさく)は馬から降りて高台の大天幕に入った。すると、若い女性たちは皆、残念な表情を浮かべた。特に斉月笙は落胆していた。

「まあまあ、その様子だと。もうじき獲物の数を数える時間になるわ。兄上と溫朔 (おんさく)は必ず出てくるから、私が紗の幕を開けて、思う存分見せてあげましょう」韶華は皆の表情を見て、笑いながら約束した。

雲夏では昔から女性の地位が高く、民風は自由奔放である。それに、向こうにいるのは皆名門子弟なので、紗の幕を開けても差し支えないだろう。

貴女たちはそれを聞いて、恥ずかしがりながらも、期待に満ちた表情を見せた。錦の天幕の中はすぐにまた笑い声で満たされた。

しかし、誰も気づいていなかった。数百メートル離れた場所で、一台の馬車が招かれざる客のように、堂々とこちらに向かってゆっくりと揺れて近づいてきていることを。

皆さん、辺境の山賊の親分が都に初めて入るにあたっての手土産として、どうぞご覚悟を!