『九州・朱顔記』 第2話

深い秋の朝が一番好きだ。草はすっかり黄色く色づき、きらきらと光る霜の縁取りが美しい。日が昇ると、その縁取りは輝く露となり、金色の草原一面に広がり、それはもう見事な眺めだ。楚夜は、夜北(やほく)の秋の景色はまだまだで、句延山の銀冠林こそ本当に美しいと言っていた。山の木々の葉は一夜にして燃えるような赤色に染まり、透き通るような、新鮮な赤色になるという。林の中の落ち葉は、どんなに厚い熊の毛皮の敷物よりも柔らかく、馬の群れが駆け抜けても蹄の音が聞こえないそうだ。

「いつか君を連れて行ってあげる」と彼は約束した。

「別に欲しくないわ」私は彼に舌を出した。「林なんて好きじゃない!草原が好きなの」楚夜は、夜北(やほく)の草原は広大だが、北陸の殤州大草原とはまた違うと言った。殤州の草原は同じように広大で、しかも牧草が想像を絶するほど豊かだという。春には茶碗ほどの大きさの鮮やかな花が咲き乱れ、花の海は腰の高さまである。秋には、燃えるような赤い阿遥草が生い茂り、花よりも美しいそうだ。

「あれ?いつ北陸に行ったの?」私は不思議に尋ねた。

「ああ…」楚夜の顔が少し赤くなった。「霍北から来た毛皮商人から聞いたんだ。でも、僕たちもいつか行けるよ」

「行きたくないわ!」私は鼻をひくひくさせた。「夜北(やほく)の草原の草は足の甲くらいの高さで、家の敷物みたいで、こっちの方が落ち著くもの」本当は山一面の赤い銀冠林と、異香を放つ阿遥草を見てみたいと思っていたけれど、楚夜がそう言うので、わざと行きたくないと言ったのだ。彼は部族の人々から賞賛される勇士で、もちろん遠く危険な場所にもたくさん行ったことがあるのだろう。それの何がそんなに珍しいというのだろうか。少しばかりの経験をひけらかして、恥ずかしくないのだろうか。

「姫様は、私たちの偉大な勇士のことを考えているのでは?」倏馬の足取りが少し遅くなり、葉子の花馬が追いついてきた。彼女は私の物思いにふける様子を見て、またからかってきた。

「何度言ったらわかるの、姫様って呼ばないで!」私はわざと真顔になった。姫様は怜姉の称号だ。母は身分は高いが、側室なので、亡くなった怜姉の母こそが父の正室であり、怜姉だけが長姫の称号にふさわしい。父はどんなに私を可愛がっていても、こういう名分のことには厳しい。皆が私を朱顔姫と呼ぶのはただの愛称で、正式な称号ではない。

「はい、侍女は間違っていました。朱顔姫様」葉子は面白がって言った。彼女は私の言うことを全く聞いてくれない。

「でも、あの馬鹿のことを考えていたのよ!」私は枯れた草の茎を口に入れて、細かく噛んだ。

葉子はため息をついた。「楚夜は馬鹿なんかじゃないわ。彼は…」

「馬鹿よ!」私は自分が駄々をこねているのはわかっていた。楚夜は非常に頭が良い。それはもちろん私もわかっている。でも、どうしても彼が好きになれないのだ。

「あらあら、その馬鹿の後ろには、女の子たちがずらりと並んでいるのよ!」葉子は笑って口元を隠した。それは本当だ。楚夜の黒い馬が草原を駆け抜けると、まるで磁石のように女の子たちの視線を集めていた。

「もういいわ、どうして皆して私を楚夜に嫁がせようとするの?」私は不機嫌に彼女の言葉を遮った。「いつも楚夜がどうのこうのって言うなら、あなたが彼に嫁げばいいじゃない」

「まあ、何を言うの!」葉子は首まで真っ赤になり、私の口をつまもうとしてきた。私は軽く微風に合図を送ると、彼女を置き去りにした。葉子の身手は確かに機敏だが、彼女の花馬は私の微風よりずっと遅い。

母は、私は昔から一つのことしか考えられないと言っていた。話始めると、お茶を注ぐことさえできなくなるので、父にお茶を注ぐときはいつも口を真一文字に結んでいた。葉子と話していると、微風の気難しい性格を忘れてしまう。微風は楽しそうに走り、ついには放牧地で草を食む家畜の群れの中にまで入ってしまった。微風はいたずら好きで、自分の技を見せびらかしたがる。四角いヤクの長い尻尾を踏み台にして走り回り、嬉しそうに嘶き声を上げていたが、家畜たちは驚いて四方八方に逃げ出し、あたりは馬の嘶き声と牛の鳴き声で騒然となった。劣馬に乗った二人の牧夫が、その混乱に乗じてこちらへ駆けてきた。

私は少しも心配していなかった。こんなことは初めてではない。葉子はにこにこしながら私を見ていた。彼女もいたずら好きな娘だ。案の定、二人の牧夫は私たちから三十歩ほど離れたところで馬から転げ落ちた。いつもこうだ。私は彼らの驚きと喜びに満ちた視線に慣れていた。

「あの、この辺りに冷泉はどこにありますか?」私は彼らに尋ねた。白馬地方には温泉が多く、草原の至る所にあり、馬の蹄ほどの大きさの窪みにも泉が湧き出ている。早朝には、空一面に煙の柱が見えるが、それは温泉の湯気だ。しかし、温泉の中には冷泉も点在していて、真夏でも凍えるほど冷たい。牧夫たちはいつも温泉と冷泉の正確な場所を知っている。

彼らは私に北と西を指差した。指差すのが待ちきれないといった様子だった。

私は彼らに飛び込んでいいかと尋ねた。本当にただ尋ねただけなのに、彼らはためらうことなく走り出した。この人たちは本当に面白い。もうすっかり涼しくなったというのに、あんな冷たい泉に飛び込んだら病気になってしまうだろう。なのに、彼らはとても楽しそうだ。

葉子は非難するように私を小突いた。彼女がまた私を叱るのだろうとわかっていた。彼女は私よりたった二ヶ月年上なだけで、まだ十六歳にもなっていないのに、いつも私を叱りたがる。

「じゃあ、彼らを呼び戻そうか」私は口を尖らせて言った。「冗談で言っただけなのに!」いずれにせよ、夜北(やほく)の若者たちは私の言葉一つで氷水に飛び込んでくれる。楚夜の後ろに何人かの女の子がついていることなど、どうでもいいではないか。

「楚夜はあの人たちとは違うわ」葉子は言った。私が何を考えているのか、彼女はなんでもお見通しだ。本当に小憎らしい。「彼は部族の勇士、夜北(やほく)の鷹なのよ!英雄には美女がふさわしいと皆が言っているわ」

「それなら怜姉を彼に嫁がせればいいじゃない」この言葉を口にした途端、私は後悔した。

「長公主は必ず他部族の王子に嫁がねばならぬのです」と葉子は物憂げに言った。

怜姉上は本当に美しい人だと思う。冬の雪のように純粋で、春の青空のように高遠だ。怜姉上はこれほど美しく、多くの秘術も使えるのに、父上はちっとも彼女を可愛がっていない。私は物心ついた頃からそのことに気づいていた。怜姉上は私にとても優しかったが、いつも家にいなかった。彼女がまだ成人していないのに、私は彼女が他部族の王子に嫁ぐことを知っていた。それらのいわゆる王子たちのほとんどに私も会ったことがあるが、皆揃って卑劣で、私の怜姉上には釣り合わない。うっかり怜姉上のことをこんな風に言ってしまい、とても恥ずかしい。私自身、心の奥底では彼女を人形のように思っていたのだ。私は怜姉上が好きだ。

葉子は私が楚夜を好きではないことを知っているし、私も彼女が彼を好きなことを知っている。なぜ葉子は自分を犠牲にするのだろうか?葉子は私よりたった二ヶ月年上なだけなのに、考え方が私とは全く違う。もちろん、楚夜も葉子には釣り合わないと思う。

「雪藍花だわ!」私は微風を止め、鼻先に微かな甘い香りが流れた。風は西から吹いてきていると思った。

「北の方でしょ?」と葉子は言った。風を嗅ぐ彼女の姿はとても可愛らしかった。

「西だ」と私は言い張った。

葉子の顔色は少し奇妙になり、私について西へ数歩歩くと、彼女は私に言った。「朱顔公主、あの羽人はいずれ去っていくのです」私の顔が赤くなった。

××××××××××××××××××××××××××××××××××

私は時々、言渉堅がとても愚かで、また時々、とても賢いと思う。

私は馬の鞍に座り、空が白んでいくのを見、雲が薄れていくのを見、静かだった白馬が生き生きとしていくのを見た。七海震宇(しつかい・しんう)は私たちを彼の天幕に酒を飲みに招待し、三日後には彼の長女、七海怜(しつかい・れい)が戻ってくると言った。この三日間に、彼の長公主に会うまでにあと何回酒を飲まなければならないのだろうか。私はその瞬間を待っていた。

しかし、言渉堅は私よりもずっとやることが多かった。

「どうして七海怜(しつかい・れい)が私たちが探している人物だと分かるんだ?」と彼は私に尋ねた。

「分からない」と私は言った。私は七海怜(しつかい・れい)に会ったことがないのだから、どうして分かるだろうか?言渉堅は私の様子を見て奇妙そうな顔をした。「なぜお前は何も心配しないんだ?もし私たちが間違った人物を連れ帰ったら、それは、それは…」彼は何を思い出したのか、声にわずかな冷たさが宿っていた。彼は結局「それは」の後に続く言葉を言わず、立ち上がって一人で出て行った。しばらくすると、彼の笑い声が隊列の方から聞こえてきた。彼はきっと夜北(やほく)の武士たちと話しているのだろう。

言渉堅は私より頭一つ分背が高く、少し動いただけでも、二枚重ねの綿甲では隠しきれないほど筋肉がうごめいていた。彼のあの軍馬はどこで見つけてきたのか、私には全く分からない。まるで雄牛のようだ。彼の顔つきも穏やかではなく、睨みつけられたら、新兵は泣き出してしまうだろう。しかし、彼は誰とでも話が合うので、どこにいても彼の周りにはいつも笑い声が絶えなかった。

さらにしばらくすると、隊列の方から歌声が聞こえてきた。それは私に従う者たちの歌声ではない。私たち「下」から来た者たちに、あんなに高らかで明るい歌声を持つ者などいるだろうか?私は思わず笑ってしまった。この九州の大地には、どれほどの歌声が女性の美貌を称えるために歌われているのだろうか!七千の藍衣の中で、鬼弓の武士はわずか百人。彼らは皆、私が自ら選抜した精鋭だ。彼らが私より賢い時は、私は少し鈍感でいられる。同僚たちは何度も私に言った。「七千の藍衣は十一年間天下を駆け巡り、戦場で一人も失ったことがない。謝統領が枕を高くして眠れるのも当然だ」と。もし彼らが七千の部下全員の名前を覚え、それぞれの特技を知っていたら、きっと私と同じように少しは心配事を減らせるだろう。人の心はそれほど大きくない。使いすぎれば必ず壊れてしまう。

七海震宇(しつかい・しんう)はやはり私に発言の機会を与えなかった。

私の隊列は、彼への贈り物である珍しい宝物で満載だった。中には私でさえ見たことのないものもあった。私は七海震宇(しつかい・しんう)よりも多くのものを見てきたと思う。なぜなら、私の軍馬はこの大陸の隅々まで駆け巡ってきたからだ。私の心を揺さぶるような宝物は、少なくとも七海震宇(しつかい・しんう)の眉をひそめさせるに十分だろう?しかし、私にはそれを見せる機会がなかった。

「晁(ちょう)皇帝の厚意、軽々しく受け取るわけにはいきません」と彼は私の言葉を遮って言った。「二日後に阿怜が戻ってくる時、我が夜北(やほく)では最も盛大な秋選が行われます。七部の王族が皆、白馬に集まるのです。謝将軍にはその時、夜北(やほく)の各部族の前で、大晁(ちょう)の宝物を披露していただき、夜北(やほく)の未開の民の眼界を広げていただきたい。謝将軍のお考えはいかがですか?」七海震宇(しつかい・しんう)が無礼を顧みずに私の言葉を遮ることができたのは、この件についてすでに決断が下されており、私の意見は取るに足らないことを意味していた。七海震宇(しつかい・しんう)の鋭い視線の下で、私は「大王のお考えの方が周到です」と言うしかなかった。私たちは彼らを蛮族と呼ぶが、夜北(やほく)七海七部は実は遠い昔に勢力を失った華族の末裔であり、真に起源を辿れば、身分は皇帝陛下より低いわけではないだろう。同じく華族の祖先に受け継がれた好戦的な性格のため、七部間でも争いが絶えなかった。熱河部は七部の中で常に弱小だったが、この十年前に熱河部が始めた秋選は、今では伝統的な採春を凌ぐほどの勢いを見せている。七海震宇(しつかい・しんう)という人物は実に並大抵ではないのだ!実のところ、大晁(ちょう)の威勢はこれまで夜北(やほく)にまで及んだことはなく、このような安排は私たちにとって悪い話ではない。七海震宇(しつかい・しんう)がこのように言ったのは、当然私たちの立場を考慮した上でのことであり、皇帝陛下がここにいらしても、きっと喜んで主の計らいに従うだろう。このような機会はめったにない。それにしても、皇帝陛下がこの時期に私たちをここに遣わしたのは、おそらくこのような思惑があったのだろう。

七海夫人が焼いてくださった仔羊肉は、まさに絶品だった。言渉堅と私は、「夜北(やほく)春」を飲みながら、半日かけて二頭も平らげてしまった。その間、七海震宇(しつかい・しんう)には各地の風物や人情について話して聞かせた。彼は夜北の族長でありながら、高原の外に出たことが一度もない。その見識が陛下に及ぶはずもなく、私の話は彼にとって大変興味深いものだったようだ。

もしこの三日間が毎日こんな風に過ごせたら、あっという間に過ぎてしまうだろう。

言渉堅は、七海震宇(しつかい・しんう)を老獪な男だと評した。今回は、あの老人が勇者だとは言わなかったが、贈り物一つにしても、夜北における自分の地位や勢力を固めるために利用しようとしている。「まるで我らが大晁(ちょう)が彼に頭を下げているみたいだ」と、彼は不満げだった。

私はそれがおかしくて仕方がなかった。他家の娘を娶るのに、その家に頭を下げずに済むものだろうか?しかし、言渉堅はそうは思わないらしい。私の七千の藍衣兵たちも、おそらく同じ考えだろう。彼らは欲しいものがあれば、命をかけて刀を振るい、奪い取る。頭を下げて頼みごとをするなど、彼らの骨髄には全く染み付いていない。大晁(ちょう)の国が建国され、平和な世になった今でも、彼らはその性分を改めることができない。彼らにとって、安穏とした日々は、必ずしも安楽で楽しいものばかりではないのだ。

しかし、言渉堅は続けて、七海怜(しつかい・れい)が本当に七海震宇(しつかい・しんう)の娘なのかは疑わしいと言った。

七海怜(しつかい・れい)は熱河部の伝説となっている。彼女は十二ヶ月目に、馬上で生まれた。彼女の母は、彼女が生まれた瞬間に息を引き取った。その時、天から雷が落ちて、金帳を襲撃していた敵を焼き尽くし、産婦が娘に注いでいた精神も吹き飛ばしてしまった。生まれたばかりの七海怜(しつかい・れい)は、草原に五日間放置されていたところを、父親に発見された。彼女は奇跡的に無傷で、群れの倏馬(しゅつま)たちが彼女を守り、体を温め、乳を与えていたという。発見された時、彼女は泣くことも、笑うこともなかった。部族の呪術師は、七海怜(しつかい・れい)は神々に祝福された子だと告げたが、七海震宇(しつかい・しんう)は妻を失った悲しみを娘にぶつけた。彼女は七歳から七海震宇(しつかい・しんう)の元を離れ、呪術師に師事して秘術を学ぶようになった。

言渉堅はきっと、午前中ずっと夜北の武士たちの話を聞いていたのだろう。彼が語る様子は、まるで自分がその場に居合わせたかのように生き生きとしていた。

「十二ヶ月目の子供…」言渉堅は意味ありげに言った。「七海震宇(しつかい・しんう)は、ちょうど十二ヶ月間、遠徴に出ていた。怜公主への冷淡さ…」彼はもったいぶった表情で私の顔を見た。「どう思う?」

「彼女は美しいのか?」と私は尋ねた。

「美しい!彼女の肌は雪のように白く、目は秋の苦淵海(くえんかい)のように青く、唇は朝露に濡れた蕾のように赤い。柔らかな金髪は、太陽のように輝いている…」言渉堅は、まるで実際に見たかのように、淀みなく答えた。

私はきっと、また懶惰な笑みを浮かべていたのだろう。言渉堅の顔が少しずつ赤くなっていく。彼らは皆、私の嘲るような笑みは、眉間の刀傷よりも不快だと言う。「歌では、そう歌われている」と彼は口ごもった。

「つまり、彼女は美しいのだな」と私は繰り返した。

言渉堅は少し苛立った様子で言った。「だが、彼女は冷酷だ。七海震宇(しつかい・しんう)の実の娘かどうかすら怪しい。それに、彼女は秘術を使う!」彼は、秘術を使う女が陛下の傍らで眠るなど、この世で最も恐ろしいことだと考えているようだった。たとえ陛下の武功が誰にも及ばないとしても。

私は彼を見つめた。

陛下は、この世で最も美しい女を夜北から連れて帰るように、私に命じた。だから私は、その女を見つけ、連れて帰るだけでいい。陛下の命令に説明は必要ない。

七海震宇(しつかい・しんう)の娘であろうとなかろうと、秘術師であろうとなかろうと、氷の美女であろうとなかろうと、あるいは他人の妻であろうとなかろうと、そんなことはどうでもいい。もし陛下が夜北の特定の姫君を望むのであれば、きっと私にそう言ったはずだ。銅鏡には美人の顔は映るが、その出自は映らないのだろうか?陛下の鏡は未来さえも見通せるというのに、今の世の中が見えないはずがない。言渉堅は、陛下が求めているのは身分の高い女だと考えているが、それは間違いだ。また、私が七海震宇(しつかい・しんう)に娘を求めるのは、銅鏡に映った女を求めているのだと考えているが、それも間違いだ。商人に百金銖を要求したければ、二百金銖を要求するべきだ。思い込みは常に落とし穴となる。先に条件を決めてしまうと、選択肢は狭まってしまう。

私は言渉堅に、お前は時々私より賢いが、時々私より愚かだと言ったことがある。だが、彼を責めることはできない。私の七千の藍衣兵には、盗賊の経歴を持つ者はいない。それは良い経験ではない。私一人いれば、それで十分だ。

言渉堅は最後に、一つだけ役に立つことを言った。夜北で一番美しいのは七海怜(しつかい・れい)ではなく、七海震宇(しつかい・しんう)の末娘、七海蕊(しつかい・ずい)だという。「彼女のピンク色の笑顔は、まるで昇る太陽のようだ。雪藍花でさえ、彼女の美しさに恥ずかしがって頭を垂れるだろう」

「だが、お前の言い分だと、彼女が銅鏡に映った女だとは限らない。それに、彼女はまだ十五歳だ」と私は言った。言渉堅は元気がないように言った。「お前は本当に銅鏡を見たのか?」私は見ていない。しかし、私はきっとわかるだろう。

隊列の周囲を警護する夜北の武士の数が倍増した。皮部によると、七海震宇(しつかい・しんう)が増員を命じたのだという。「謝将軍が大晁(ちょう)皇帝からの厚礼だと言っているのだから、きっと大変な贈り物なのだろう。以前は我々の配慮が足りなかった」夜北の武士たちは皆、屈強だ。彼らの持つ大弓は身長ほどもあり、皮甲は牛脂でしっかりと鞣されている。七海七部の男たちは皆、勇猛果敢だ。彼らは元来、馬背の民族なのだ。しかし、私の鬼弓兵、いや、私の藍衣兵と比べても、彼らはまだ少し劣っている。

秋選まであと二日。この二日間で、各部の王族が白馬に集まってくるだろう。秋選では、歌や踊り、美酒が振る舞われ、七海怜(しつかい・れい)、七海蕊(しつかい・ずい)、そして他の美しい娘たちの姿も見られるだろう。また、七海各部の王子や勇士たちが、それぞれの技芸を披露するだろう。

七海震宇(しつかい・しんう)が私に披露させたいのは、きっと陛下の贈り物だけではないだろう。私は彼を失望させないつもりだ。私は五十人の鬼弓兵を連れてきた。どんな人物が来ようとも、恐れることはない。