事の発端は、魏(ぎ)太傅が威国公であり国丈でもある劉歇(りゅう・けつ)の怒りを買ったことにありました。
数日前、威国公は朝廷で長広舌を振るい、千字にも及ぶ壮大な演説をぶちました。要約すると、国は今裕福になり、民も豊かになったのだから、税を1割増税すべきだ、特に江南のような富裕な地域では、年収10両以上の家はさらに1割増税すべきだ、という内容でした。
増税は何のためか? 軍備拡張のためです。
増税という行為は、古来より歴史家から忌み嫌われ、民衆からも非難囂々でした。臣下でありながら、増税を願い出るなど、この王朝では前代未聞のことでした。
庶民の生活は苦しく、やっとここ数年で少しは楽になったというのに、また増税、しかも戦争のための増税とは、理由も目的も納得できるものではありませんでした。
しかしながら、この増税政策は、中央から地方へあっという間に施行されました。理由はただ一つ、威国公が自ら立案した政策だったからです。
太后様も皇帝も、この時の増税には賛同しかねていましたが、どうすることもできませんでした。
ところが数日後、魏(ぎ)太傅は尚書房でちょうど税製の問題について講義していた際に、思わず時事問題を批判し、興奮のあまり礼儀も忘れ、威国公の母親の悪口を言ってしまいました。
この話が、一字一句漏らさず威国公の耳に入ってしまったのです。
そこで翌日、威国公は皇帝に魏郷洲の太傅職罷免と、二度と宮廷に出入りすることを禁じる勅命を出すよう要請しました。
段雲嶂(だん・うんしょう)はその厄介な上奏文を一番下に押し込めましたが、最終的には決断を下さなければなりませんでした。太后様は垂簾聴政とはいえ、政務に関してはなかなか決断できずにいました。
段雲嶂(だん・うんしょう)は考え抜いた末、側近の小孫子にこう命じました。
「攏月王爷(ろうげつおう)を宮中に宣せよ!」
攏月王爷(ろうげつおう)こと段攏月(だん・ろうげつ)は、実は爵位を持っていました。「]王」という爵位です。しかし、この「]」という字は誰も読み書きしたがらず、攏月王爷(ろうげつおう)と呼ばれるようになりました。段攏月(だん・ろうげつ)は文字通り、閑散王爷として江南に半年も滞在し、三日前にやっと京城に戻ってきました。戻ってきてからも、太后様や皇帝に挨拶に来ることもなく、ひたすら寝続け、三日三晩眠り続けました。
小孫子公公は命がけで段攏月(だん・ろうげつ)を寝床から引きずり起こし、朦朧としている間に食事を少し食べさせ、輿に乗せて宮中に運び込みました。
輿が軒羅殿の門前に著くと、段攏月(だん・ろうげつ)はようやく少し正気に戻り、扇子で輿の簾を上げてみると、甥である皇帝が落ち著きなく大殿の中を行ったり来たりしているのが見えました。
段攏月(だん・ろうげつ)は目を丸くして輿から飛び出し、皇帝に向かって突進し、抱きつきました。
「おやおや、我が甥よ、半年も会わないうちに、こんなにたくましくなったのか!」と段攏月(だん・ろうげつ)は感動のあまり熱い涙を一滴流しました。
段雲嶂(だん・うんしょう)は閉口し、段攏月(だん・ろうげつ)の顔を脇に押しやりました。「叔父上、朕がそなたを呼んだのは、真面目な相談があるのだ!」
「真面目な話?」段攏月(だん・ろうげつ)は驚きました。「まさか妃を娶るのか? それはいけない、まだ若すぎる。細く長く流れる水こそが良いということを知らねば…」
「叔父上!」段雲嶂(だん・うんしょう)は機を叩きました。
段攏月(だん・ろうげつ)は黙りました。
「おやおや、甥は成長したな。言え、言え。」
段雲嶂(だん・うんしょう)はため息をつきました。彼にとって段攏月(だん・ろうげつ)は父であり友でもありました。しかし、父としては無責任な父であり、友としては悪友でした。しかし、重大な問題に直面した時、段攏月(だん・ろうげつ)以外に相談できる相手がいるとは思いませんでした。
人々は、かつて彼の父が多くの皇子の中から皇帝の座に就くことができたのは、段攏月(だん・ろうげつ)の力添えがあったからだと噂していました。彼はその噂の信憑性を全く見出せませんでした。
そこで段雲嶂(だん・うんしょう)は、もう一度深くため息をつきました。
「叔父上、威国公が魏(ぎ)太傅の罷免を願い出たことはご存知か?」
「ああ、その件は、京城に戻ってきた時に少し耳にした。」段攏月は頭を掻きました。
「叔父上はどう思われる?」
段攏月は非常に驚いた様子で彼を見返しました。「臣がどう思うかなど重要ではない。ましてや皇上がどう思われるかなど…不敬なことを申しますが、それほど重要ではないでしょう。威国公が願い出た以上、当然受け入れるべきです。増税の件も、そうやって決まったではありませんか。」
段雲嶂(だん・うんしょう)は焦って言いました。「叔父上、朕も当然この件は避けられないことは分かっている。朕は、何か挽回の余地はないかと聞いているのだ。」
段攏月はすぐに答えず、段雲嶂(だん・うんしょう)をじっと見つめてから言いました。「皇上、魏(ぎ)太傅ももう高齢です。それに、あの戒尺と小言には、私も子供の頃によく痛い目に遭いました。今や戒尺は金の戒尺に変わっているでしょうから、さらに厄介でしょう。皇上、魏(ぎ)太傅にはこのまま引退させて、多額の金銀を与えればそれで良いのではないでしょうか。」
「もし、朕が魏(ぎ)太傅を引退させたくないと言ったら?」
段攏月は目を見上げて言いました。「皇上、あなたは皇帝なのですから、あなたが何と言おうと、それが全てです。」
段雲嶂(だん・うんしょう)は激怒した。「叔父上!朕はただ本当の事を言ってほしいだけだ、そんなに難しいことか?」
“……” 段攏月は黙り込んだ。
「叔父上!」
「皇上、臣は思うに、あなたは魏(ぎ)太傅のことをあまり好ましく思っていなかったのでは?」
段雲嶂(だん・うんしょう)は一瞬たじろぎ、そして言った。「朕は魏(ぎ)太傅の多くの見解に同意はしないが、それでも魏(ぎ)太傅は良い師であり、このような仕打ちを受けるべきではないと思っている。だが朝廷の文武百官の中で、魏(ぎ)太傅のために一言でも弁護してくれる者がいなかった!」
「皇上、あなたも弁護しなかったではありませんか?」段攏月は彼に念を押した。
「朕は…」
「皇上、本当に魏(ぎ)太傅に留まってほしいのですか?」
「もちろんだ!」
「皇上、あなたは一つ忘れております。」
「何をだ?」
「あなた様の後宮の、香羅殿のあの小娘娘は、威国公の実の娘です。彼女に口添えしてもらうのが良いのではないでしょうか?」
段雲嶂(だん・うんしょう)はハッとし、そして大喜びした。どうしてこのことに気づかなかったのだろう?
「叔父上、さすがは叔父上だ!」段雲嶂(だん・うんしょう)は興奮して香羅殿へと足を向けた。
「おやおや、甥よ、臣はやはり、この期に及んで威国公と敵対するのは賢明ではないと思うのだが…」段攏月の言葉が終わらないうちに、段雲嶂の姿はすでに軒羅殿から消えていた。
段攏月は一人ため息をついた。まさに怖いもの知らずの若さよ。
若いって素晴らしい。
そういえば、この攏月王爷(ろうげつおう)はまだ40にもなっていないのに、先月から目尻の皺が増え始めた。これは困った。
攏月王爷(ろうげつおう)は扇子を手に、来た時の輿に乗り込み、輿舁きたちに命じた。
「この王爷をそっくりそのまま王府の寝台まで運べ。」
まずは寝不足を解消しなければ。
段雲嶂は香羅殿まで一目散にやってきた。金鳳(きんぽう)はまるで闇闇の中の一筋の光のように感じられた。
殿の入り口の宦官が声を張り上げて言った。「皇上、お成り!」
すると香羅殿の中はバタバタと騒がしくなり、皇后の「ひまわりの種を片付けろ!ああ、クルミ、クルミ!」という叫び声が混じっていた。
段雲嶂は笑いをこらえて中に入った。
「皇后はこの頃、随分と気楽な暮らしをしているようだな。」
金鳳(きんぽう)は唇にひまわりの種の殻を半分つけたまま、にこやかに近づいてきた。「臣妾、皇上にご挨拶申し上げます。」
「皇后、朕は今日のそなたは、いつも以上に魅力的だと思うぞ。」ひまわりの種の殻までが魅力的に見えてしまうとは。
金鳳(きんぽう)はその言葉を聞いて笑顔を消し、二歩後ずさりした。
「皇上、臣妾の宮のひまわりの種やナッツなどは、昨日軒羅殿に一袋お届けしたばかりで、残りは全て食べ尽くしてしまいました。」
段雲嶂は笑った。「皇后、朕はそなたに会いに来たのだ、食べ物をもらいに来たのではない。」
金鳳(きんぽう)は彼を冷ややかに見た。「皇上、何かご用件でしょうか?」
会いに来た? 段雲嶂は前回、香羅殿に来るのはもちろんひまわりの種を食べに来るためで、この黒くて太った女を見るためではないだろう、と言っていたではないか。
男は本当に変わりやすい…
段雲嶂は自分の唇の辺りを指差した。「皇后、ひまわりの種の殻がついているぞ。」
“……” 傍にいた素方(そほう)は慌てて、片付けきれなかった証拠を始末した。皇后はひどく狼狽していた。
「皇后、朕は今日、相談事があって来たのだ。」
「皇上、おっしゃってください。」金鳳(きんぽう)はお世辞を言って笑った。
「威国公が魏(ぎ)太傅の罷免を願い出た件だが、知っているか?」
金鳳(きんぽう)の顔色は曇った。
もちろん知っている。でも、知っていたところでどうすることもできない。
「皇后は昔から魏(ぎ)太傅のお気に入りの弟子だった。威国公は皇后の父なのだから、皇后が威国公を説得してこの考えを撤回させるべきではないか。」
段雲嶂を見る金鳳(きんぽう)の表情は、まるで窓の外のスズメが突然鳳凰に生まれ変わったかのようなものだった。
「皇上、あなたは臣妾に威国公を説得して、魏(ぎ)太傅の罷免を取り下げさせようとお考えなのですか?」金鳳(きんぽう)は慎重に繰り返した。
段雲嶂は当然のことのように頷いた。
金鳳(きんぽう)は奥歯を噛み締めた。
前回は太后の考えを変えさせろと言われ、今回は自分の父親の考えを変えさせろと言う。彼は自分を誰だと思っているのだ? 楊貴妃か趙飛燕か?
「あなたは、臣妾が説得すれば、威国公が聞き入れるとお思いですか?」
段雲嶂は金鳳(きんぽう)の両手を懇願するように握った。「朕はそなたを信じている。きっと方法があるはずだ。」
“……”
金鳳(きんぽう)はこの男をひまわりの種で殴り殺したくなった。
しかし、金鳳(きんぽう)はいつも冷静沈著な表情をしていた。
そこで彼女は今、冷静沈著に深呼吸をして言った。
「皇上、臣妾はしたくありません。」
コメントする